top of page

​スタッフ紹介

星1.png
トレンタ591.png
星2.png
小川優5.png

【経歴】
2005.04
びわこ成蹊スポーツ大学入学「スポーツマネジメントコース専攻」
地域の幼稚園・保育園にて、キッズサッカーを巡回指導

2009.04
ヴォラドールサッカー塾にてコーチとして、また松江市内中学校にて非常勤講師(CST)として勤務

2014.04
ヴォラドールサッカー塾とリーベ業務提携
サッカー指導、リーベ式運動あそび(乳幼児向け運動あそびプログラム)の指導を開始

2017.04
「trenta」開業
リーベと業務提携

大切な乳幼児期に彼らとどのように関わり育てていけばいいのか?保育に携わる方なら誰もが思ってらっしゃいますよね。私たちの運動あそびはその名の通り「あそび」にとことんこだわっています。例えば、ごっこあそび。フープをクジラの口に見立ててお腹の中に入っていく「あそび」があります。 「今からフープ10本くぐっておいでー」 よりも 「クジラさんお腹イタいから治してあげてくれへん?」 と伝える方が、子どもたちは自ら喜んでフープを何度もくぐってくれるんですね。単なる体を使った運動が、子どもの想像力を最大限に活かした 「運動あそび」に進化するのです。そして、「今この瞬間をみんなで楽しむ」 ことで、子どもたちの「意欲」や「人と関わる力」につながる。リーベ式運動あそびは子どもも大人も「今この瞬間に夢中になれちゃう」場をご提供いたします。

 

​【コブタコーチとは】

過去でもなく、未来でもなく、「今この瞬間」をみんなで楽しみ、味わい尽くす。そんな運動あそびの時間でありたいと強く想い、島根県を中心に中国地方で活動。
毎食後の歯磨きを欠かさない事で抜群の口内環境を維持し、生涯虫歯0本に挑み続ける3児の父。

​小川 優 (コブタコーチ)

星5.png

​人気のプログラム

乳児②.jpg

​直接指導プログラム

楽しいコブタコーチが

やってくる!

リーベのコーチが園にやってきて、 直接、リーベ式運動あそび指導を行ってくれるプログラムです。

「保育者が気づきや学びを得られる時間にしたい!」 「もっと教育・保育を充実させたい!」 「園の特徴にしたい!」 とお考えの園長先生におすすめです。

保育者③.jpg

保育者プログラム

おもろい!って
すごいんです!

保育者対象園内 運動あそび研修

おもろイズム研修会は、リーベの運動あそびメソッドを活用した保育者のためのチームビルディング研修です。

親子①.jpg

親子プログラム

​​気づきが得られる

保護者向けコンテンツ

「タオル」一枚を使って、親子で様々なふれあいあそびをしたり、保護者の方を対象にした、運動、体、心をテーマにした講演会を行います。
リーベコーチ陣が直接指導しますので、手軽に園のイベントを 開催されたい園長さんにおすすめです。

松江保育園135.png
せかいいちの橋セット2.png

​リーベおすすめ

運 動 遊 具

子どもも大人も自由に

自分らしく「あそぶ」道具

セカイイチのハシは、バランスあそびを軸に、み合わせ次第で何百通りにもあそび方が広がります。安全で楽しい施設様向け遊具です

星1.png
bottom of page